ini おすすめMOD順 PAGE 2search
- ☆ [インターフェイス] StarMap Enhanced Zoom Download ID:4259 Author:JustDannyIRL 2023-09-30 22:50 Version:1.1
-
RATE: ★=4 TAG: [インターフェイス] [UI] [ini] [星図] [銀河]
StarMap Enhanced Zoom
銀河の星図を広く、様々な角度で見ることができるようになる設定ファイルです
見える領域が増えて星々の位置関係が把握しやすくなります
[導入方法]
1. ダウンロードし解凍します
2. ファイルの内容を StarfieldCustom.ini に追記してください
発見済み/未発見の星系を区別しやすくする設定
Starmap Undiscovered Color Change INI Tweak
こちらもどうぞ
[解説]
StarMap上のFovを有効化するための設定
bStarMapGalaxyUseFOVZoom=1
StarMap上のFov値
fStarMapGalaxyFOVZoomMax=110
最大ピッチ(垂直回転角度)を15°→60°
fStarMapGalaxyRotationMaxPitch=60
最大ヨー(水平回転角度)を15°→90°
fStarMapGalaxyRotationMaxYaw=90
※Fov値全般に言えるのですが高すぎると画面端にゆがみが出ますStarfield Nexus, JustDannyIRL. 30 Sep 2023. StarMap Enhanced Zoom. 29 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/4259>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームプレイ] Nightmare Mode Download ID:3860 Author:Jace 2023-09-29 22:51 Version:1.0.5
-
RATE: ★=4 TAG: [戦闘] [ini]
Nightmare Mode
戦闘難易度を向上させる設定ファイルです
地上戦だけでなく宇宙船での戦闘も厳しくなります
Improved Combat AI
との違いは体力やダメージ量などにも調整が入っている点です
またドロップするアイテムの希少性も向上しています
Nightmare Mode ・・・ 作者推奨の難易度
Bullet Hell Mode ・・・ ナイトメアより敵の体力が少なくなります
敵やプレイヤーのパラメータ、ドロップ率など変更が多岐にわたりますので
詳細はDescriptionやファイルの中身で確認してください
[導入方法]
設定ファイルですのでバッチとして起動時に実行するか、
StarfieldCustom.iniや別のバッチ内に内容を追記してください
[補足]
変更箇所が幅広く、ステルス系やドロップ調整なんかは被ります
modの設定を入れる場所(ロード順)に気をつけてみてください
本modの設定を優先したいなら、設定の最後の方で読み込んでください
いままで導入してきた設定を残したいなら、最初の方で読み込んでくださいStarfield Nexus, Jace. 29 Sep 2023. Nightmare Mode. 25 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/3860>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Back Away Download ID:3061 Author:DOOM 2023-09-18 22:45 Version:1.0
-
RATE: ★=4 TAG: [NPC] [ini]
Back Away
プレイヤーがNPC(コンパニオン含む)と対峙したときに少し遠めに下がるようにする設定ファイルです
「ちょっ!このコックピット狭いんだから早よどいてくれ!」
扉前や狭い通路上のNPCに対する小さなストレスから解放されるかも
(位置が固定されているNPCは動きませんでした)
インストール方法
設定ファイルですのでバッチとして起動時に実行するか、StarfieldCustom.iniや別のバッチ内に内容を追記してくださいStarfield Nexus, DOOM. 18 Sep 2023. Back Away. 18 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/3061>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Starmap Undiscovered Color Change INI Tweak Download ID:4616 Author:ColBatguano 2023-10-04 10:50 Version:1.0
-
RATE: ★=3 TAG: [インターフェイス] [UI] [ini] [星図] [銀河]
Starmap Undiscovered Color Change INI Tweak
銀河の星図の発見/未発見の星系の色を変更し見やすくします。
ダウンロードしたテキストファイルの内容のどちらかをStarfieldCustom.iniに追記してください。
Starmap Color Only.txt:星系図の色の変化のみ
Starmap Color and Zoom.txt:星系図の色の変化とズームアウト範囲とカメラ移動範囲の増加
☆ 設定解説
テキストファイルには以下の内容が含まれています。
[StarMap]
aStarMapGalaxyUndiscoveredInRangeColor=255,0,132,255
aStarMapGalaxyUndiscoveredNotInRangeColor=131,24,224,175
fStarMapGalaxyDiscoveredColorBrightness=24
aStarMapGalaxyUndiscoveredInRangeColor: グラヴ・ジャンプ可能範囲内の未発見の星系の色
aStarMapGalaxyUndiscoveredNotInRangeColor: グラヴ・ジャンプ可能範囲外の未発見の星系の色
fStarMapGalaxyDiscoveredColorBrightness: 発見済みの星系の明るさ
※ 色の指定はRGBA形式でAを含めて範囲はすべて0~255です。
デフォルトでは以下のような設定になってます。
[StarMap]
aStarMapGalaxyUndiscoveredInRangeColor=255,253,244,219
aStarMapGalaxyUndiscoveredNotInRangeColor=255,226,95,87
fStarMapGalaxyDiscoveredColorBrightness=12Starfield Nexus, ColBatguano. 4 Oct 2023. Starmap Undiscovered Color Change INI Tweak. 4 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/4616>.[コメントを書く] - ☆ [その他] Custom Hotkey Functions Download ID:3092 Author:Modding Community 2023-09-22 05:19 Version:1.0.1
-
RATE: ★=3 TAG: [ホットキー] [ini] [チート] [高速化]
Custom Hotkey Functions
コンソールコマンドとして記述した機能を任意のHotkeyから実行可能にするini変更mod
デフォルト機能として用意されているのは
・CTRL-Mouse Wheel Up, 移動速度アップ
・CTRL-Mouse Wheel Down, 移動速度ダウン
・CTRL-V, 拠点モードを直接起動する
・F1, フォトモードを直接起動する
・F2, HUD表示のON/OFF
・F3, 拠点での宇宙服表示ON/OFF
・F4, 呼吸可能空間での宇宙服表示ON/OFF
・T, 睡眠/待機メニューを直接開く
導入方法 :
1. %UserProfile%/Documents/My Games/Starfieldの
StarfieldCustom.iniに以下の記述を追加する
[Menu]
bUseConsoleHotkeys = 1
sConsoleINI = StarfieldConsole.ini
2. ダウンロードしたStarfieldConsole.iniをStarfieldCustom.iniと同じフォルダにコピーするStarfield Nexus, Modding Community. 22 Sep 2023. Custom Hotkey Functions. 18 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/3092>.[コメントを書く] - ☆ [リソース] Base StarfieldCustom.ini to Enable Loose File Mods Download ID:273 Author:Hex0x0 2023-09-08 07:30 Version:x.x
-
RATE: ★=3 TAG: [ini]
Base StarfieldCustom.ini to Enable Loose File Mods
custom.iniをベースにして、Looseファイルの編集を可能にします。
*併用推奨ツール
https://www.nexusmods.com/site/mods/631
※これは土台になるcustom.iniです。
他のMODを導入時、custom.iniを編集する必要がある場合もあります。Starfield Nexus, Hex0x0. 8 Sep 2023. Base StarfieldCustom.ini to Enable Loose File Mods. 3 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/273>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェイス] Recolored Scanner Outlines Download ID:4510 Author:asher 2023-10-03 05:09 Version:1.1
-
RATE: ★=1 TAG: [スキャン] [ハイライト] [ini]
Recolored Scanner Outlines
Recolored Scanner Outlines
スキャン時に特定対象ごとでハイライトを色分けする設定ファイルです
具体的な役割とその色の対応については画像を参照ください
色変更のしやすさを工夫している Scanner Highlight Colours もありますが
こちらは比較的導入が簡単なので手軽に試せて良いと思います
[導入方法]
INI設定ファイルですので、StarfieldCustom.ini に追記してください
※設定値(RGB)を変更することで好みの色に変更できますStarfield Nexus, asher. 3 Oct 2023. Recolored Scanner Outlines. 3 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/4510>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Throw unconscious NPCs Download ID:2769 Author:deadmetle 2023-09-16 14:21 Version:1.0
-
RATE: ★=1 TAG: [ini] [掴む]
Throw unconscious NPCs
EMダメージで気絶したNPCを、拾って投げられるようにするini設定。つかんで投げろ!
「StarfieldCustom.ini」には、意識がない状態のNPCを「インタラクト」(E)キーの長押しで「掴む」ことができるようになる設定があります。
ini設定がよくわからない人向けに設定済みiniファイルもDLできますが、
ドキュメントフォルダの「StarfieldCustom.ini」に、以下の2行を追加するだけでOKです。
[GamePlay]
bAllowHavokGrabTheLiving=1Starfield Nexus, deadmetle. 16 Sep 2023. Throw unconscious NPCs. 16 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/2769>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] QoL ini tweaks (incl. No transition fade) Download ID:381 Author:Shawnikaros 2023-09-05 08:14 Version:1.1
-
TAG: [ini]
需要のありそうなiniの調整ファイル。いくつかの実験を行ったところ、これらの同じ調整が以前の BGS ゲームと同じように機能することがわかりました。
含まれるもの:
ロード画面から黒いフェードを削除 (移行時間をおよそ 2 秒短縮します)
FOV調整
イントロロゴのスキップ
インストール:
C:\Users\%Username%\Documents\My Games\Starfield フォルダーにドロップするStarfield Nexus, Shawnikaros. 5 Sep 2023. QoL ini tweaks (incl. No transition fade). 3 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/starfield/mods/381>.[コメントを書く] - ◀ 前のページ